top of page


竹酢液 園芸用 10L
価格
¥4,000
消費税込み
(ポリタンク・コック付き)
農家さんの為に、安く提供しております。
土壌改良材として、無農薬として、害虫駆除に
希釈してご使用ください。
~竹酢液の主な使用例~
原液
・野菜・花などの病害虫の防除(500~1000倍に薄めてジョーロ等で散布)
・果樹などの根張りがよくなり、果実の味が良くなる。
・野菜の生育が良くなり、味が良くなる。
・生ゴミ・トイレ等の消臭(50~100倍に薄めて散布)
1.園芸用(土壌改良・作物生育促進)
竹酢液を園芸用として使用する場合には、希釈して葉面や土壌に散布してください。害虫や病害菌の発生を抑え、土の有用な微生物を繁殖させて植物の成長を助けてくれます。
2.消臭
消臭用として竹酢液を使う場合には50~100倍程度に希釈してスプレーします。
竹酢液の主成分である酢酸には発酵臭を抑制する働きがあります。
生ゴミ、ペットのフン尿などの処理にも適しています。
また、生ゴミを出す時にスプレーしておくと、カラスや猫などに荒らされにくいようです。
3.虫や小動物の撃退
原液を10倍程度に薄めて容器に入れて置いておくと臭いで寄り付かなくなります。
(イタチ・モグラ・猪・蟻・カメムシなど)
※殺虫効果はありません。
4.除草
原液を雑草にかけることにより効果を発揮します。
※竹酢液は化学物質を使用していませんので、安全にご使用いただけます。
数量
bottom of page
