top of page
緑豊かな自然の背景画像
緑色の植物のアート作品

Works

作業内容紹介

竹炭・竹酢液の製造販売

竹の輪飾り、緑豊かなデザイン

竹炭の製造

孔子の里(佐賀県多久市)に繁茂する孟宗竹を伐採・運搬し、規定の長さに切り揃え、節を取り窯に入れ、1本1本丁寧に焼き上げています。

製造工程

孔子の里(佐賀県多久市)に繁茂する竹を伐採・運搬

孔子の里に繁茂する竹を伐採・運搬

竹を切る作業をする男性、竹材と木材が散乱、作業内容、屋外での作業風景。

​運搬した竹を窯に入るサイズにカット

みんなで協力して1本1本丁寧に窯に詰め焼き上げます。

​一本一本丁寧に窯で焼き上げます

竹の輪飾り、緑豊かなデザイン

竹酢液の製造

・竹酢液の原液は、竹を焼く際に出る煙から抽出される液です。

 煙突から管をつたわせ自然冷却で採取し貯蔵タンクに入れ、3ヶ月以上放置し、

 粗竹酢だけを採取します。

 

・竹酢液の蒸留液は、低温蒸留器を使い有害物(タール等)を除去し生産します。

 

 どちらもゆっくり時間をかけて抽出します。

製造工程

煙突から管をつたわせ自然冷却で採取します。

煙突から管をつたわせ自然冷却

バケツから別のバケツへ液体を移す作業。黒い液体が入ったバケツ。作業内容:液体移送。

竹を焼く際に出る煙から抽出

竹酢液の蒸留液は、低温蒸留器を使い有害物(タール等)を除去し生産します。

煙突から管をつたわせ自然冷却

下請け作業

オレンジ色の箱がたくさん並んだ部屋 作業内容:仕分け作業 社会福祉法人 竹の里

シートベルトに関わる部品の組み立て作業を行っています。

人々が作業台で作業しています。小さな部品を組み立てています。作業内容 社会福祉法人 竹の里

自動車のライトに関わる部品の一部の組み立て作業を行っています。

のり網をほとく作業を行っています。

のり網をほどく作業を行っています。

作業台で、製品とカードをチェックする人。製品、カード、青い箱があります。作業内容。

吉田刃物(株)様より受けた刃物のサック部分にシールを貼る作業を行っています。

作業員が機械を操作、木材を加工。木製製品製造ライン、緑色の作業服と作業内容。

吉田刃物(株)様より受けた草刈り鎌など柄の口金付けと穴あけ作業を行っています。

作業中の人、白い手袋を透明の袋に詰める、明るいテーブルの上、作業内容。

ビニール手袋の汚れ・キズのチェックをして、袋詰めをし、ダンボールに梱包する作業を行っています。

公園掃除

施設外就労

多久市から多久市内の公園の掃除の委託を受けております。

全員で月に2回、1時間程度の清掃作業を行っています。

地域住民の方に喜んでもらえるように、取り組んでいます。

竹の輪飾り、緑豊かなデザイン
公園掃除
公園掃除
bottom of page